椎間板ヘルニアの原因とは?代表的な症状や放置すると危険な理由を解説
椎間板ヘルニアとは、椎間板が本来の位置から飛び出して神経を圧迫し、強い痛みやしびれなどの症状を引き起こす病気です。
しかし、椎間板ヘルニアは何が原因で発症するのか疑問に思う方も多いのではないでしょうか。今回は、椎間板ヘルニアの原因や代表的な症状、放置すると危険な理由などについて解説していきますので、身体に関する知識のひとつとして押さえておきましょう。
椎間板ヘルニアの原因は主に4つ
椎間板ヘルニアの原因は主に4つあるとされています。腰に加わる衝撃が原因で発症するケースが目立つものの、喫煙などの生活習慣や、加齢・遺伝といったあらがえない理由で発症することもあります。まずは、椎間板ヘルニアの原因について詳しく見ていきましょう。
瞬間的な衝撃
重い荷物を持ち上げた瞬間や、転倒して腰を強打したときなど、瞬間的で激しい衝撃が腰に加わったときに椎間板ヘルニアを発症することがあります。椎間板ヘルニアは、おおよそ20代までの若い世代に多く見られる症状で、主に運動部に所属する方が発症するケースが多いです。
加齢
加齢も椎間板ヘルニアを引き起こす原因のひとつです。加齢といっても、椎間板の劣化は20代から始まるといわれています。椎間板が劣化すると、些細な衝撃でも椎間板にヒビが入りやすくなり、椎間板ヘルニアを発症するリスクが高まるとされています。
喫煙
喫煙する人は、そうでない人と比べて椎間板ヘルニアを発症しやすいといわれています。タバコに含まれるニコチンには血管を収縮させる作用があり、血流を阻害しやすくなることが主な理由です。 血流が悪くなると神経が炎症を起こし、強い痛みやしびれなどの症状を感じやすくなります。
遺伝
椎間板ヘルニアは同一家系内で発症しやすく、遺伝との関連性が指摘されています。 特に10代で椎間板ヘルニアを発症する人は、生まれつき椎間板ヘルニアにヒビが入りやすい体質と考えられるため、遺伝の影響を受けている可能性が高いといえます。
椎間板ヘルニアの代表的な3つの症状
続いて、椎間板ヘルニアの代表的な症状を3つご紹介します。腰を中心とした強い痛みやしびれといった症状が出やすいことは広く知られていますが、頻尿・失禁といった症状が出るケースも珍しくありません。これからご紹介する症状が見られる場合は、椎間板ヘルニアを疑いましょう。
①腰を中心とした強烈な痛み
特に目立つ症状が、腰から下半身にかけて発生する強烈な痛みです。特に発症直後はヘルニアが神経を圧迫し、強い痛みを引き起こすケースが目立ちます。安静にしていればさほど痛みませんが、咳やくしゃみなどの些細な衝撃でも激痛が走る場合があるので注意が必要です。
②足のしびれ
神経の圧迫により、腰から下の部位にしびれが生じる場合があるのも椎間板ヘルニアの特徴です。この症状は「坐骨神経痛」と呼ばれており、場合によっては麻痺状態まで進行します。また、膝や足に力が入らなくなるケースもあるため要注意です。
③頻尿・失禁などの膀胱直腸障害
圧迫される神経の箇所によっては、頻尿や失禁、排尿・排便障害といった「膀胱直腸障害」を引き起こすこともあります。膀胱直腸障害は放置していても治らず、基本的に手術が必要になるケースが多いため、この症状が見られる場合はすぐに医療機関を受診しましょう。
椎間板ヘルニアを放置すると危険な理由
椎間板ヘルニアの痛みは、急性期を過ぎると徐々に引きますが、症状が軽くなったからといってそのまま放置するのは危険です。最後に、椎間板ヘルニアを放置すると危険な理由を2つ紹介するので、発症を疑った場合は専門家に相談しましょう。
慢性的な痛みに移行する可能性がある
椎間板ヘルニアを治療せずに放置すると、慢性的な痛みに移行する可能性があります。椎間板ヘルニアによって生じる傷みは、時間の経過とともにやわらいでいくケースが目立ちますが、椎間板からヘルニアの残骸が押し出される場合があり、これが神経を圧迫すると慢性的な痛みを引き起こすのです。
筋力の低下により骨折するおそれがある
椎間板ヘルニアを放置すると、圧迫された箇所が徐々に萎縮していきます。これによって筋力が低下し、最終的には骨折する可能性があります。特に手足のしびれが症状として現れている場合、徐々に筋肉がやせ細っていき、体重を支えきれずに骨が折れてしまう可能性があるため注意しましょう。
まとめ
椎間板ヘルニアの原因としては、瞬間的な衝撃のほか、加齢・遺伝・喫煙などが挙げられます。椎間板ヘルニアの代表的な症状は、腰を中心とした強い痛みや下半身の痛み、頻尿・失禁などです。放置すると慢性化し、場合によっては骨折することもあるため、気になる方はできるだけ早く治療を受けましょう。
「オリンピア鍼灸整骨院」では、物理療法や指圧、鍼灸などを行って患者様の痛みの改善を図ります。定額料金でメニューをカスタマイズできるサブスク形式を採用しており、継続利用がしやすい環境を患者様に提供しております。腰をはじめ、身体に関する疑問があれば丁寧にお答えいたしますので、ご用命の際はお気軽にご連絡ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 症状別2023年10月25日冷えの症状と原因、その対策について
- 症状別2023年10月25日腱板損傷の症状と原因、治療について
- 症状別2023年10月25日ストレートネックの症状と原因、治療について
- 症状別2023年10月25日猫背の原因と症状、治療について